指導員– tag –
-
基礎知識
【第1章】新人学童指導員の初出勤‼(もち物と身だしなみ・心得)
おう、待っていたぞい今日から一緒に学童保育の仕事をがんばるぞい‼ えっ仕事?!いきなり… わしの名前はいおぴいまん。おぬしと同じ「勇者」じゃぞ。(学童保育をマスターしたい指導員)学童保育に携わり20年のベテラン指導員じゃ。大丈夫じゃぞい、安心し... -
がくどうほいくえすと
【第4章】学童保育指導員の仕事とあそび①~指導員があそぶメリット~
あそぶことが仕事?あそぶだけで仕事?子どもは勝手にあそぶもの。指導員が子どものあそびに入るメリットはどこに… そっそれでは、いっ今から、こっ子どもたちとあっ遊ばせていただきます候う… かたーい‼カチコチすぎるぞい‼ 子どもに指導員の緊張が伝わっ... -
育成支援
【学童保育指導員】ケンカの仲裁どうしてる?ポイント3つ徹底解説‼
子どものケンカどうかかわるの?何かいい仲裁するポイントとかあるの? うんうんあるあるポイントは3つね 今日は「子どものケンカのかかわり方」についてイオピーマンなりに簡単にわかりやすくお伝えします。 この記事を読むことで、ケンカの仲裁について... -
育成支援
【学童保育】指導員の仕事の隠れた専門性とは?
学童保育指導員の仕事の専門性ってなあに?子どもの宿題みたり、あそんだりしているだけなんでしょ⁉ だけっ‼じゃなーい 今日は、「学童保育指導員の専門性」についてイオピーマンなりに簡単にわかりやすくお伝えしていきます。 この記事を読むことで指導員... -
育成支援
【学童保育】これだけは覚えておきたい子どもを叱るポイント5点!!
子どもを叱るときの効果的な方法ってあるの?叱るときに大切にするべきポイントとかが知りたーい 叱るってむずかしいよねーでも大丈夫だよー 今回は「子どもを叱るポイント」についてイオピーマンなりに簡単にわかりやすくお伝えしていきます。 この記事を... -
育成支援
【学童保育】子どもとかかわる極意とは?「一緒に」で9割解決!!
子どもとどうやってかかわればいいのか、わからない…何か指導員としての「かかわり方のポイント」とかあるの? あるよあるよとっておきのいいのがあるよ♡ 今日は「子どもとのかかわり方の極意」についてイオピーマンなりに簡単にわかりやすくお伝えします... -
指導員シリーズ
【学童保育】残念すぎる指導員の特徴②抑えておきたい5選とは?
残念な指導員になりたくなーいここだけは抑えておきたい… 残念すぎる...独断です 今回は「残念すぎる指導員の特徴②ここだけは抑えておきたいこと」についてイオピーマンなりに簡単に分かりやすくお伝えします。 続編‼ この記事を読むことで残念な指導員は... -
指導員シリーズ
【学童保育】残念すぎる指導員の特徴①とりあえず5選とは?!
こんな指導員はイケてない...残念な指導員になりたくなーい 残念すぎる... 今回は「残念すぎる指導員の特徴」についてイオピーマンなりに簡単に分かりやすくお伝えします。 この記事を読むことで残念な指導員はどんな特徴があるかについて理解できるように... -
はじめてシリーズ
【はじめての学童保育特別号】指導員(放課後児童支援員)の仕事の始め方
学童保育の仕事に興味があるけど何から始めたらいいの? そうだねまずはね… 今回は、学童保育の仕事の始め方についてイオピーマンなりに簡単にわかりやすくお伝えしていきます。 この記事を読むことで、学童保育に興味がある方が、これから指導員の仕事を... -
体験談
【学童保育エピソード⑧】思春期?!6年生Rの本当の気持ち…
Rは学校が終わると放課後ひとりでバスケットボールをしています。彼は学童保育に通う6年生男子です。 そのあと学童保育にRが帰ってくるのは、おやつを食べている時間帯です。 そしてRの気分次第でおやつを食べたり、宿題をしたりします。 Rを自由にさせす... -
体験談
【学童保育エピソード⑦】泣かせるの?!やさしい友だちとヒドい指導員
2年生女子のYちゃんが机に顔を伏せて泣いています。 やりたいあそびが友だちとの間でうまく一致できず、それが悲しくて泣いていました。 その前にYちゃんの友だちが怒っている様子に私は気づいていたので、「もしかしたらYちゃんとその子がケンカでもした... -
体験談
【学童保育エピソード⑤】子どもから教わる子どもの気持ち〜ハムスター
我が家にはペットがいませんでした。なぜなら次女が犬、猫アレルギーだからです。 しかし、ペットを飼いたい…と私の子ども(当時2年生)は毎日のように訴えてきていました。 そんなある日、ハムスターなら飼えるのではないか…という話に我が家でなりました... -
体験談
【学童保育エピソード④】Kは天才と言われたい〜子どもとの関わり編
お誕生日会などの行事で「ふざけて」会の雰囲気をこわす…ランドセルロッカーの上に座っていることが多く、落ちてケガをすると危険なので下りるように指導員が声をかけると「俺がケガしてから言うてこい」と反発する…45分間の夏休み中の学習時間中に寝転ん... -
体験談
【学童保育エピソード③】やられたらやりかえす〜子どものケンカ
学童保育でケンカは日常茶飯事です。 ケンカが勃発する原因は単純なものが多く、「嫌なことをされた…だからやり返す」というのがほとんどです。 放課後10人くらいでサッカーをして遊んでいました。 サッカークラブに所属している上手な子も交えて高学年中... -
保護者対応
【学童保育】指導員が保護者と関わるポイント3点とは?!
指導員 保護者に伝えるとき 何を意識したらいいの? 関わり方の基本が知りたーい… 関わり方の基本は3点あるよー 超基本で超重要ポイント 今日は指導員が保護者と関わる基本についてイオピーマンなりに簡単にわかりやすくお伝えしていきます。 この記事を読...