いおぴいなっつ
学童保育って何?
学童保育はね…
「学童保育」は通称です。
正式名称は「放課後児童健全育成事業」といいます。
ほうかごじどうけんぜんいくせいじぎょう…
その名の通り
- 放課後の…
- 子どもが…
- 健やかに育つ…
- ところ…
です。
そして、
子どもたちは学童保育で思う存分に自分の好きなことをして過ごします。
なぜなら、放課後は子どもたちにとって自由時間だからです。
「放課後」は文字通り…
- 課業から…
- 解き放たれた…
- 後の時間…
という意味があります。
子どもたちは学校から解き放たれた自由時間を学童保育で過ごします。
だから、そこで子どもたちはあそんだり、休んだりして過ごしています。
子どもたちが主体となっている生活がそこにあります…
そんな子どもたちと一緒に生活づくりをしているのが、私たち学童保育指導員(放課後児童支援員)です。
放課後の主役は子どもたち…
それを支える指導員…
そんな子どもたちの自由な時間を大切にするところ…
それが「学童保育」です。
何となくわかったような気がする…
「学童保育」や「指導員」の呼び名がなじみ深いので、いおぴいまんはその言葉を使っています。
放課後児童クラブと学童保育の違いは?学童保育の歴史を簡単解説!!
放課後児童クラブと学童保育は違いがあるの? どうして呼び名が違うの? うんうん たしかに・・・ 今日は放課後児童クラブと学童保育の違いについてイオピーマンなりに…
【はじめての学童保育①】放課後児童クラブの役割って何だろう? | 学童ほいく☆ますたー
放課後児童クラブの役割って何⁉わかっているようでわかっていない…基本って… 大丈夫‼わかりやすーくお答えします… 今日は「放課後児童クラブの役割とは⁉」についてイオピー…